top of page

岐阜市指定名勝

​枯山水石庭

shin-gyouji.jpg
shin-bunka.jpg
shin-shiki.jpg
shin-tizu.jpg

​国指定重要文化財​  釈迦如来坐像

30周年事前告知.jpg
申し込み.jpg

参加申し込(詳細決定後受付を開始します)

  ① QRコードを読み取り、必要事項をご記入の上

    送信ください。

​  ② お問い合わせより、住所・氏名・電話番号または

​    メールアドレスをご記入の上 送信ください。

令和6年

3月23日

   2月24日開催された役員会で事務局より30周年記念事業の開催日と開催場所の

 提案がなされ下記のように承認されました。 <岐阜市共催>

​ ① 真長寺文化財及び保存会のあゆみ紹介展

    開催日 令和6年9月20日(金)~9月23日(月)

    場 所  岐阜市メディアコスモス 「みんなのギャラリー」 

     

 ② フォーラム 仮題「地域にある文化財の保護・活用について考える

     開催日 令和6年9月22日(日) 13:00~16:00 

    場 所  岐阜市メディアコスモス「みんなのホール」 

    内 容  1.真長寺文化財保存会と真長寺文化財の紹介 

          2. 講演 愛知県立芸術大学美術学部 岩永てるみ 准教授

               仮題「真長寺文化財の仏画修復について」

          3. パネルディスカッション      

         

1月28日

防火訓練.jpg

ぎふチャン 
1月28日(木)午後6時00分より
​「美の精華」で真長寺の石庭について再放映されます。
​昨年末、見逃された方是非ご視聴ください。

gihucyan.jpg

令和5年

ぎふチャン 
12月28日 午後5時30分より
​「美の精華」で真長寺の石庭について放映されました。

11月25日

もみじまつりは、お天気にも恵まれ紅葉も今週に入ってからの冷え込みで​鮮やかに色づきました。緑の苔庭と赤や黄色のもみじのコントラストが見事です。来週初めごろまでが見頃かと思いますので是非、ご来寺ください。

20231124tenji.jpg
2023momijimaturi1.jpg
2023momiji2.JPG
2023kokoromi.jpg

11月20日

今週の23日(木)・24日(金)にもみじまつり開催に合わせて、真長寺が所有する文化財(国指定重要文化財 釈迦如来坐像や仏画多数を)一般公開いたします。紅葉と緑の苔むす石庭を眺めながら、抹茶でもいかがですか?今年は酷暑が続き、紅葉も遅れ気味ですが、今日現在、少しづつ

​色づいてきました。 お近くにお寄りの際は御来寺ください。

2023momiji2.JPG
2023momijimaturi1.jpg
2023momijijpg.jpg

令和5年度 観月会はお天気が心配されましたが、予定通り開催されました。
約110人程の参加をいただき、今回初めての
​サクソフォンとエレクトーンの演奏と、昨年に続いて琴の演奏を楽
でいただきました。

 

IR6_4724.JPG
IR6_4911.JPG
2023kangetu.jpg

7月17日(月)

 今年も、私たちの目を楽しませてくれた

 

アジサイの剪定を保存会有志で剪定を行い

ました。大変蒸し暑い日でしたが、熱中症

 

策をして、2時間弱で終了しました。

週末の日曜日には檀家の皆様のお手伝いも

 

いただき、階段もきれいになりました。

来年も、きっと美しい花を咲かせてくれる

でしょう。

ajisaisenntei.jpg

6月13日

アジサイが見頃です。今週末はお天気も回復しそうです。お時間がある方は

​是非、ご来寺ください。

DSC_0031.JPG

5月5日

三輪釈迦祭りが4年ぶりに開催されました。

大法要                  餅まき

                                       

shakamaturi1.jpg
syakamaturi2.jpg

令和5年4月22日

令和4年度 真長寺文化財保存会総会が4月22日(土)開催されました。 下記1~4の審議内容はすべて承認されました。

     1、令和4年度事業・会計・監査報告

     2、令和5年度事業計画・予算

     3、30周年記念事業について

     4、令和5年~6年度 役員について 

  なお、30周年記念事業の詳細については、今後事務局会、

​ 役員会にて検討していくこととなりました。

                  

2023soukai.JPG

令和5年4月22日

 真長寺文化財保存会総会の開催の前に 

名城大学理工学部建築学科 三浦彩子先生による

 「日本庭園氏における真長寺庭園の位置づけ」と題し

講演をしていただきました。講演の内容の概要は、保存会だより第55号にて掲載予定です。

 「真長寺庭園の特徴」

 真長寺枯山水庭園は、平庭式枯山水様式で布石は最小限に抑えられ」、余計な要素をそぎ落とした骨法的とも言える独特の表現  京都洛西の龍安寺の枯山水庭園に共通する特徴(三浦先生作成講演参考資料より)

2023kouen.JPG

令和5年2月25日

役員会が開催されました。

第1部 講演

 真長寺古文書読解書第5巻刊行の最終段階で

お忙しい中、三輪​喜久子さんによる講話で、新しく発見された興味深いお話をしていただきました。 

20230225yakuinnkai.jpg

令和5年2月25日

役員会

​第2部 審議

役員会では令和5年4月開催予定の保存会総会に向けての討議が活発に行われました。30周年記念行事(令和6年)についても、骨組みが見えてきましたので、詳細が決まり次第お知らせいたします

20230225yakuinkai2.JPG

令和4年

令和4年

 もみじ祭り 文化財一般公開(23日・24日)①

県重要文化財 釈迦涅槃図を含む仏画文化財16点

国重要文化財 釈迦如来坐像を公開しました。

初日が、雨ということもあり昨年よりは少し少なく300名程のかたに見ていただきました。今年は

​新たな取り組みとして釈迦如来坐像の説明もさせていただきました。またパワーポイントを利用した仏画の説明も行い好評でした。

2022momijimaturi2.jpg

令和4年 もみじ祭り(11月23日~30日) ②

今年は期間中、紅葉の見ごろとなり多くの方に

ご来寺いただきありがとうございました。

雨に降られた日もありましたが、雨に濡れた石庭の緑と​もみじの紅葉のコントラストがとても素敵でした。

2022momijimaturi1.jpg

岐阜市 文化祭発見ライブ

和4年11月21日(月)に岐阜市主催で民謡ライブが開催されました。

定員30名に対し、申し込みが約3倍ちかくの人気でた。

見事抽選に当選した人達が、「流れてきた仏様」の民話の朗読と住職のお話、そして三味線と琴のミニコンサートを、真長寺の枯山水の庭を眺めながら素敵な時間を過ごしていただきました。

20221121minyou.jpg

 第2回 庭園調査①

 10月29日(土) 名城大学理工学部建築学科の皆さんによる2回目の石庭調査が行われました。今回は枯山水庭園ではなく

本堂裏の池泉庭園の調査・測量を中心に行われました。

普段は、参拝者も訪れることがほとんどなく、今回の測量・調査の結果が待たれます。

                  

 第2回 庭園調査 ②

 10月30日(日) 前日に続き、調査・測量が行われました。

 枯山水石庭にある、石をレーザーで測量し、3Dプリンターを

 駆使して、石庭の立体模型を作成し、視覚障害の方にも庭の

​ 素晴らしさを実感していただきたいとのことでした。

                  

令和4年度 観月会 ①

 10月22日(土) 穏やかな秋空の下、夕暮れととも開場され

 来寺されたお客様は、国指定重要文化財 釈迦如来坐像の

 説明に耳を傾けたり、石庭や、裏山を散策 抹茶を楽しみ

 歓談されていました。 午後5時から、コンサートがスタート。

  約100名の方が、2時間苔むす石庭の緑と夜の闇のコントラス    

 トの中、アンサンブルや琴の調べを聞きながら、素敵な時間を

 過ごしました。

                  

ikecyousa.JPG
DSC_0445.JPG
DSC_0437.JPG

令和4年度 観月会 ②

 

 アンサンブルさくら

バイオリンソロ :村中一夫さん(元ハノーファ北ドイツ放送フィル)

  歌 : 松久敦子さん  バイオリン:浅野房子さん

フルート: 塚原万里子さん チェロ  :佐合万寿美さん

ピアノ  :丸山真姫さん   パーカッション:佐合栞さん

演目 ひまわり~情熱大陸 全10曲 +アンコール1曲

          

DSC_0428 (1).JPG

令和4年度 観月会 ③

 

  今尾 圭子 琴グループ

   

  琴 : 今尾 圭子さん・吉岡 優子さん

十七弦: 小島 登志子さん

 

​演目  六段の調べ~日本の歌メドレー           

令和4年度 観月会・もみじまつり

 観 月 会  10月22日(土)

      16:00 開 場

      17:00 開 演

      19:00 終 演 

     参加費  1000円(保存活動賛助金として) 

 もみじ祭り 11月23日(水)~11月30日(水)

      9:00 ~ 16:00

   文化財一般公開 11月23日(水)・24日(木)

  ​  県・市指定重要文化財他            

1666571872349.jpg
2022poster.jpg

紫陽花の見ごろは今週末

今年の紫陽花の開花は、天候不順(?)で花によってばらつきがあり例年のように参道から満開の紫陽花という景色には

少し寂しいですが、旧釈迦堂に上る階段付近は色鮮やかに咲き誇っています。今週末(6月18日~19日)は見ごろかと思いますので、お近くに​お寄りの際は、御来寺ください。

 令和3年度4年度 真長寺文化財保存会総会

開催

  令和4年4月23日(土) 午後1時30分から真長寺

 客殿にて開催されました。総会に先立ち、研修

「文化財講座」として岐阜市役所文化財保護課 

 井川祥子さんに「真長寺の石庭」についてお話を

 一時間程していただきました。石庭の定義や全国の

 石庭との比較など多岐にわたる興味深いお話でした。

総会において 

​ ①令和3年度 活動報告

 ②令和3年度一般会計及び特別会計収支決算報告・

  監査報告

 ③令和4年度 活動計画 

 ④令和4年度一般会計及び特別会計予算 

 ⑤真長寺文化財保存会規約改正

​ 以上5議案についていて、審議の上すべて承認

 されました。

和4年度 活動予定

  6月下旬 あじさいの剪定

   10月22日(土) 観月会 予定

   11月23日(水)~30日(水) もみじまつり

      23日・24日 二日間 文化財一般公開

DSC_0325.JPG
2022soukaikouen.JPG
2022soukai.JPG

令和3年

岐阜市指定「名勝」    枯山水石庭の測量実施

  令和3年12月18日(土)名城大学理工学部建築学科 三浦 彩子准教授と学生さん5名他で真長寺の

 石庭の詳細な測量が実施されました。お天気が不安定で雨が時折降りご苦労されましたが測量により

 石庭の成り立ちや歴史に新たな考察ができるかもしれません。本当にご有難うございました。

sokuryou1.JPG
sokuryou3.JPG

11月23日 文化財公開・石庭ともみじ

​真長寺もみじ祭り 

令和3年度もみじ祭りが11月22日から11月30日にかけて開催されました。

11月23日・24日の二日間は、真長寺所蔵の文化財の一般公開されました。二日間で約350人が

ご来示され、国指定重要文化財「釈迦如来坐像」や県指定重要文化財「涅槃図」ほか多数の仏画をボランティアの説明に耳を傾け、苔むす石庭(岐阜市指定名勝)と紅葉を愛でながら抹茶を楽しんでいただきました。期間中は千人近い方の来寺いただきました。ありがとうございました。

20211123momijimaturi2.JPG
20211123momijimaturi.JPG

令和3年7月17日にアジサイの剪定を行いました。参加者15名で2時間ほどで終了しました。蒸し暑い中、ご協力ありがとうございました。

​おかげさまで、来年も素敵な花を咲かせてくれるでしょう。

ajisaisentei2021.jpg

釈迦堂下の側溝亀裂に関して、簡易処置として砂利で補修が完了しました(写真)  今後は釈迦堂下の整理も順次行う予定です。

DSC_0137.JPG

​令和3年 アジサイ いろいろ

ajisai2021.jpg
岐阜市指定名勝​ 
枯山水石庭
image110.jpg
bottom of page